早いものでいつのまにかもうクリスマスの時期ですね。
教室では、大きな模造紙にみんなの手形でクリスマスツリーを作りました。
すとれいとぱぁそんずでは、幼稚園や保育園のような工作や製作物を作ることはないのですが、最近はちょっとしたブームになっています。
模造紙の植木鉢のスペースに両面テープを貼って、ちぎった折り紙や画用紙を張り付けていきます。
ツリーの緑の部分を手に絵の具を載せてぺたぺたしていきます。
絵の具や工作が好きな子どもたちもいますが、絵の具が手につくのが気になってしまう子もちらほら。
(絵の具を画用紙にぺたぺたする時間よりも手を洗ってる時間が長かったり…😂)
でもみんな普段の生活でない、絵の具の感触に楽しんで、大きな模造紙に思いっきり色を付けることを楽しみました!
机の前でお絵描きするのも楽しいけど、大きなスペースに描くのもとても楽しいですよね。
今、教室にはいろんなクリスマスツリーが…!
みなさんはどんなクリスマスを過ごされますか?
すとれいとぱぁそんずっでは25日当日は通常営業!
ありがたいことに最近では土曜日はほぼ満枠状態で年内最後の土曜日療育となります。
年末年始は12月30日~1月3日までお休みになります。