ファミケア(famicare)とすとれいとぱぁそんずとは関係性がない事を表明します。

インターネットが主とした世の中致し方ないのは重々承知しているのですが、

ファミケアというアプリに、許可なく弊社の情報が掲載されているのは不本意です。

何度も何度も掲載をしないで欲しいと頼みましたが

口コミサイトこどもブースターと同じような回答で、

法律上問題ないとの一点張りで、

電話でお話もして頂けずに、削除依頼の申し出は却下されました。

弊社の口コミを書けるサイトを無断で掲載するのは法律上問題なくても

倫理上絶対に許されないです。倫理の問題です。

法律上問題なければないにしても許されると言う考え方は人として疑います。

現代社会において口コミの危険性、ネットでの誹謗中傷など社会問題となっています。

良い例えがあったので引用させて頂きます。

以下

本当は「水たまりに足をとられた」程度の話であっても、

インターネットでは、「ナイアガラの滝つぼに落ちた」となって拡散される。

弊社は子供達を主とし

子ども達の未来だけを考え日々職務に就いています。

プライドを持ち、

自身にも、

従業員にも普段の生活から正しくあるように厳しく指導しています。

そして

人と人との思いは対話でしか生まれない

対話でしか育まれず、対話でしか価値観は想像できないと思っています。

この様な提起もさせて頂きましたが、綺麗事を並べられ到底納得が出来ない回答でした。

ファミケアアプリ内記載の精神障がい(発達障がい)との記載もどうかしています。

倫理上問題のあるアプリが正しいかどうか、皆さんご自身でご判断ください。

理念と行動が伴っていない事は、会社を経営する上で一番行ってはいけない事と思います。

弊社ご利用の子供達、ご家族、社員、アルバイトを守る為に

問題が起こる前にリスク管理としてHP上に書かせて頂きました。

株式会社NEWSTA は、問題が起こってから対処するとの回答でした。

上記入は

勝手に書かせていただいている、一方的な訳ではなく、

株式会社NEWSTA (運営会社)に、きちんとお伝えをして弊社HPに上げさせて頂いています。

すとれいとぱぁそんず公認の情報発信は以下のみです。

⚫️国が掲載を務付けしている ワムネット

⚫️江東区ホームページ内

⚫️ふくなび

⚫️江東区運営情報タウン誌 ことみせ

⚫️弊社ホームページ

以上

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

目次