年一度の事業所評価アンケートの結果、防災に関しては不明といった回答が多く、
周知が至らなかったこと、
結果を鑑みまして、今回は3ヶ月毎の避難訓練の様子を配信させて頂きました。
非常時ってなに?
どんな時に避難する?
どこから逃げる?
どんな風に逃げたらいい?
クイズ形式で子供たちに答えてもらいながら、施設内の防災グッズの場所、避難口などを確認した後、
実際に地震が起きた際に使われるアラートを鳴らし、避難しました。
- お 押さない
- か 駆けない
- し 静かに
は未就学の子どもたちも保育園、幼稚園でも教わっているからか、
しっかりと支援員の誘導の声を聞き、迅速に靴のみ履いて階段から脱出できました。
